「令和7年度 長崎県私立高等学校等奨学給付金」の「通常申請」及び「家計急変」に関するご案内です。
現時点で受給対象の可能性がある方へは、申請書類一式を8月9日の登校日に生徒へ配布いたしますが、下記にお配りする内容を掲載しておりますので、ご確認ください。
支給要件は、保護者全員が長崎県内に住所を有しており、保護者等全員の道府県民税所得割及び市町村民税所得割が非課税(所得割が0)、もしくは生活保護(生業扶助)受給世帯であることとなっております。
申請書類の提出期限は、8月18日(火)までです。
現時点で受給対象の可能性がある方へは、申請書類一式を8月9日の登校日に生徒へ配布いたしますが、下記にお配りする内容を掲載しておりますので、ご確認ください。
支給要件は、保護者全員が長崎県内に住所を有しており、保護者等全員の道府県民税所得割及び市町村民税所得割が非課税(所得割が0)、もしくは生活保護(生業扶助)受給世帯であることとなっております。
申請書類の提出期限は、8月18日(火)までです。