就職指導

「就職」とは一言で言うと個人個人の「人生設計」ではないでしょうか。
そこで、本校では企業就職のための意識の向上を図るために、様々な取り組みを行っています。
1年時からの総合学習においての進路の勉強や、2年時からは実際の就職試験に向けた「就職模擬試験」の実施。3年時では夏休みの「就職学習会」や「集中面接指導」にも重点的に取り組みます。また、就職指導部では、年間をとおして積極的に企業訪問を行って、生徒たちの新たな就職先開拓に力を入れています。

4月

  • 「3年生 進路説明会」

5月~6月

  • 県内・市内企業訪問(就職指導部)
  • 「保護者対象進路説明会」
  • 「進路3者面談」

7月~8月

  • 「就職希望者対象 夏期集中学習会・夏期集中面接指導」

9月

  • 全国一斉入社試験開始

10月

  • 「1、2年生進路3者面談」

11月~12月

  • 「社会人実践講座」

1月~2月

  • 進学合格者、就職内定者による在校生講話
  • 「就職内定者セミナー」